中野店



住所
中野市大字吉田字片塩境9−8
電話
FAX
FAX
0269-24-1062
営業時間
新車・サービス
10:00~19:00
定休日
月曜日
定休日
月曜日
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- キッズルーム
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- WAX洗車
営業日カレンダー

スタッフ紹介
![DSC00341[1]](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
![DSC00349[1]](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
![DSC00350[1]](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
![DSC00352[1]](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
![DSC00343[1]](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
![DSC00354[1]](/assets/a/images/common/spaceimage.png)

店舗からのメッセージ
中野店

皆様こんにちは。 寒暖差が激しくなっていますが体調はいかがですか? 中野地区は雪が降ってもすぐに溶けてしまうので雪掻きが楽になってきました。 昨年のアメリカ・ラスベガスで開催された世界最大規模のエレクトロ見本市「CES 2020」において、トヨタ自動車は静岡県裾野市に「ウーブン・シティー(Woven City)」と呼ばれる実験都市を開発するプロジェクト「コネクティッド・シティー」を発表しました。 そして2021年2月23日、コネクティッドシティー「Woven City(ウーブンシティー)」の建設に向けて、トヨタ自動車東日本東富士工場(静岡県裾野市)の跡地で地鎮祭を実施しました。 ウーブン・シティーはロボットやAI技術を駆使し、トヨタが作る未来都市です。 このプロジェクトの目的は、ロボット・AI・自動運転・パーソナルモビリティスマートホームといった先端技術を人々のリアルな生活環境の中に導入し検証できる実験都市を新たに作り上げることです。 ウーブン・シティーでは街を構成する3つの“道”を想定しています。 3つの道とは ① スピードが速い車両専用の道として、「e-Paletto」など、完全自動運転かつゼロエミッションのモビリティのみが走行する道。 ② 歩行者とスピードが遅いパーソナルモビリティが共存するプロムナードのような道。 ③ 歩行者専用の公園内歩道のような道。 です。 街の建物は主にカーボンニュートラルな木材で建設し、屋根には太陽光パネルを設置して、環境との調和やサスティナビリティを前提とした街づくりが基本です。 住民は、室内用ロボットなどの新技術を検証したり、センサーのデータを活用し、AIで健康チェックをします。 プロジェクト初期はトヨタの従業員や関係者をはじめとする2,000名程度の入居を想定しています。将来的には、一般入居者の募集や、観光施設としての運営も期待されています。 一般入居の募集が始まったら応募してみたいですね。
中野店

皆様こんにちは 今回も中野店のブログをご覧頂き有難うございます。 2月になり、立春を迎えたころから大分寒さが和らいできましたね。 今年は地域により雪の量が多かったり少なかったりですが 中野店周辺は例年より雪が少ないです。 このまま春を迎えるのでしょうか。 2月になり ミドルサイズセダン「カムリ」 が一部改良をしました。 今回の改良では、主に安全装備がさらに充実しました。 主な変更点は フロントバンパー、ヘッドランプおよびリヤコンビネーションランプの加飾 フロントロアグリル、アルミホイールなどのデザインの変更。 また、ボディーカラーは新しく「プレシャスメタル」をはじめとするモノトーン5色、ツートーン2色が設定されました。 ※グレードにより設定色が異なります。 インテリアでは、ディスプレイオーディオを8インチから9インチへサイズアップし、ディスプレイの位置も変更。 安全装備の変更もあり、Xを除く全グレードにパノラミックビューモニターがメーカーオプションで選べます。 「バックモニター」は標準装備です。 予防安全装備の「Toyota Safety Sense」には高速道路での走りをサポートする「レーントレーシングアシスト」を追加し、全車速追従機能付クルーズコントロールには「カーブ速度抑制機能」を追加。 ぶつからないをサポートする「プリクラッシュセーフティ」には、夜間の歩行者や昼間の自転車、交差点右折時の対向直進車、右左折時の対向方向から来る歩行者も検知します。 さらに緊急時操舵支援機能、低速時加速抑制機能も追加されました。 安全装備満載の 新型カムリについては当店までお問合せください。
中野店

皆様こんにちは。 今回も中野店のブログをご覧頂きありがとうございます。 年末年始の大雪とその後の寒さがまだまだ続くのかと思っていたら 3月並みの気温となる日もありますね。 決算時期というのもあり、中野店ショールームの展示車の入れ替わりが 早いです。今週展示していた車が翌週には無いなんて事が・・・ 気になる新車がございましたら早めのお問い合わせをお願い致します。 そんな中野店に “しょうどく大使” がやってきました。 “しょうどく大使” とは トヨタ自動車が作った“トヨタ足踏み式消毒スタンド”の事なんです。 実はこの “しょうどく大使” 販売もしております。 税抜 8,000円 です。(消毒液は付属しません) アルコール消毒液を使う時、容器に触れる事無く手指の消毒ができる優れものです。 ご自宅に、職場に、学校にとコロナ禍の中でもとても役立つ商品となっています。 気になる方は中野店スタッフにお問合せ下さい。 詳しくはこちら
中野店

遅くなってしまいましたが、本年もカローラ長野 中野店を宜しくお願い致します。 今年も皆様にブログにて様々な情報を発信していきたいと思います。 年末年始は久々の大雪で雪掻きも大変でしたね。 筋肉痛は大丈夫ですか? 長野県内も新型コロナウィルスの感染者数が増加しています。 当店でも感染対策として ①アルコール消毒液の設置 ②飲み物はフリードリンクに変更 ③雑誌類の一時撤去 ④社員の手洗い、アルコール消毒の徹底 などを実施しています。 そして、試乗車の一時中止をさせて頂いております。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。 また、点検等でお待ちの際にはフリーWi-Fiもございますのでスタッフまでお気軽にお声がけ下さい。 auをお使いのお客様は自動的にWi-Fiに接続されます。 少しでも早い新型コロナウィルスの終息を願いながら 本年も宜しくお願い致します。